今回はデマンド放送の紹介です
*非常におもしろい内容です。是非、ご試聴下さい。
本年のレポートで原田武夫氏の本を紹介しました。(参考までに改めて貼り付けておきます。)今回はインターネットの彼の30分ほどのインタビューのデマンド放送を紹介します。彼はこの中でアメリカという国は、ヨーロッパのエリート(貴族と結びついたロスチャイルドのような国際銀行家のグループ)が作った巨大なファンドだと言っています。小生にはこの喩えは非常に適確だと思われました。(もちろん、米国のFRBの歴史を紐解けば、その事は一目瞭然のことでは、あります。)
おそらく、現在、彼らはその巨大ファンドをいかにうまく、彼らの利益になるよう解散するかの長期戦略に取り組んでいます。小生が考えるに911テロ、イラク侵攻、アフガン侵攻、サブサプライムの問題、米国初の黒人大統領誕生、リーマンショック、新型インフルエンザ、ドバイ金融危機、それらは、何らかの形で、すべてそのシナリオに書かれていたことだと思われます。
話は変わりますが、数年前に、評論家の堺屋太一氏が朝日新聞の夕刊だったと記憶していますが、日本の国富は4、600兆円、借入金が800兆円、日本の経済の一番の問題は、お金をうまく回す経済運営ができていないことにあるとの主張をしていました。過去にレポートでも紹介させていただきましたが、日本は莫大なゴールド(金)を何らかの形で隠し持っている可能性もあります。そうすれば、日本の国富は6、000兆円以上もあるかもしれません。かつて財務省を追われ、不可思議な窃盗事件で書類送検された高橋洋一氏は財務省には国有資産を管理するためだけで、1、000人以上の職員がいるとその著書で暴露し、日本は財務省が言うように財政危機ではないと明言しています。
日本はある意味、意識しているかどうかは別にして弱いふりをしています。しかし、通貨の評価は正直なもので、今、日本の円に対して市場は世界で一番高い評価をしています。これも不思議なことですが、英国のFTを始め、日本のGDP比の国債発行額の高さを指摘し、日本の財政破綻さえ、仄めかしています。日本のエコノミストの一部も同じ指摘をしています。もちろん、このことは、明らかに嘘で、純債務で考えれば、何の心配もないことは言うまでもありません。
しかしながら、不思議なことに政府も一向に日本の潜在力を活かす経済政策を取ろうとはしていません。日本銀行に到っては、デフレ状況を認識しているにもかかわらず、本気でマネーサプライを増やそうともしていません。そのために生活保護世帯が急増するなど、大きな犠牲を現在、一般庶民は被っているわけです。
まるで手負いの獅子(米国)にこれ以上襲われないように死んだふりをしているかのようでもあります。既存のマスコミ報道(地上波のテレビや大新聞)を見ている限りでは全く信じられないとは思いますが、好況、不況の繰り返しの後に大恐慌が起こり、戦争になるという資本主義の大前提=サイクルを変えることができる可能性を持つ国が原田氏も言うように日本だけだと言うことになります。
http://www.768.jp/ondemand/list/vod.php?vod_id=136
Continue reading »